私の山紀行
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
元記事
リンクする
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ゴンパパさんへのお返事です。 > かたばみさん、こんにちは。 > いつもお世話になります。また、「キラリかこがわ」へのコメントも頂きありがとうございます。写真は写した人が見ると、何年経っててもその時の様子が不思議と思い出せますよね。フィルドが違いますが、かたばみさんが制覇された山々でお写しになられた一こま一こまの写真も、きっと何年経っても臨場感まで鮮明に思い出せると思います。写真の魅力は色々ありますよね。実は、昨日ご主人さんからとても重みのある本を一冊頂きました。奥さんは、大自然がフィールドで、ご主人さんは原稿用紙上がフィールド。一冊の本を仕上げるのはフルマラソンのように走っても走ってもゴールが見えないように、ペンが原稿用紙の上をどれだけ走った事でしょう! そう考えながらしっかりと読ませて頂きます。人は、「幾つになっても目標を持つ事が大切!」と教えて貰ったような気がします。 ありがとうございました。 > > poto: 昔、加古川機関区で活躍してた蒸気機関車「C12167号機」を追い求めて「奈良」に行きました。現在、この機関車は「若桜鉄道」で大切に保存されてるようです。 73.9 奈良にて。 長々と失礼しました。 ゴンパパ
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL